歯の総合情報・全国歯医者さん検索サイト わははねっと
メール トップページ
guide
 
 
虫歯にならないために

●

フッ素を利用する

最近よく聞く「フッ素」という言葉。「フッ素」ってどんなものかご存知ですか?

フッ素は最近新しく作られた化学物質ではなく、昔から自然界にある元素で、毎日の食事から摂取している必須栄養素の一つです。歯質を強化するという効果があることから、世界のいろいろな国でむし歯の予防に利用されています。例えば、水道水にフッ素を添加したり、歯医者さんで歯にフッ素を塗ってもらうことが一般化していたり。日本でも、歯磨き粉にフッ素が入っていたりしますよね。

このフッ素が歯によいと言われる理由は、歯そのものを酸に対して強く、丈夫にする効果があるから、そして歯の再石灰化を促進してくれるからです。

再石灰化とは…
飲食物を口にすると口の中が酸性になり、そのたびに歯のカルシウム分が少しずつ抜けていきます。通常は唾液の力でこの酸が中和されて、抜け出したカルシウム(とリン酸)が再び歯の中にしみこんで修復されます。これが再石灰化と呼ばれる現象です。

フッ素は、特に歯が生えたての子供に有効だと言われています。生えたての歯はエナメル質の構造がもろいため、酸に対する抵抗力も強くありません。それをフッ素で補うとむし歯になりにくい歯になります。大人の歯にはそれほどの効果が見込めないようですが、歯周病が改善したあと、歯の根の部分が露出している場合などには効果があるようです。

もちろん、大人には全く効果がないということではありませんので、毎日の歯磨きにフッ素配合のものを取り入れてみるなどしてみてはいかがでしょうか。

ただし、フッ素さえ使っていればむし歯にならないというわけではありませんのでご注意くださいね。正しい歯磨きや正しい食生活が一番の基本です。

「フッ素は危険だ」ということを指摘される方もいらっしゃいますが、フッ素が歯にいいというのは国際的にも認められています。フッ素入りの歯磨きや洗口剤、あるいは歯医者さんでフッ素を塗布してもらっても、体に害を与えるほどの量は含まれていません。

どんな薬でも場合によっては食品でも、摂取しすぎれば体によくないのは言うまでもありませんよね。適切な使用方法を心がけて、正しくむし歯予防しましょう。

どうしても不安な方は、歯医者さんで納得のいくまで説明を受けてもいいと思います。
   

←モドル